2011年4月18日月曜日

行ってみたい ニューカレドニア

青い透きとおるような青い島。

アーで行ってきた人はなんとも言えないくらいの感動だとか…

南東に位置するノカンウイ島へのツアーが人気のようです。



 白い砂浜からトゲのように突きだした南洋杉と、青い海のコントラストが美しい。映画化もされた森村桂の旅行記「天国にいちばん近い島」で有名なフランス領ニューカレドニア。オーストラリアの東約1200キロの南太平洋上に位置する島々を訪ねた。(文 大柳聡庸)

 ◆天然のプール

 ニューカレドニアの中央グランドテール島から南東約60キロに位置する離島・イルデパン。ここに"天然のプール"という意味の「ピッシンヌ・ナチュレル」と名付けられた場所がある。

 浅瀬の川を渡り、南洋杉が生い茂るジャングルを10分ほど歩く。「本当にプールのような海なんてあるのかな」という思いが頭をよぎったとき、いきなり目の前に、白い砂と透明な海が現れた。

 隆起した珊瑚によってせき止められてできた波のない透き通った海。ここに迷い込んだ魚を、シュノーケーリングでたっぷりと鑑賞できる。

 「松の島」という意味のイルデパンは、首都ヌメアから国内線で約30分。豊かな自然が人気のリゾート地だ。周辺には無人島が点在しており、なかでも人気なのが南東に位置するノカンウイ島へのツアーだ。






http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000121-san-soci

0 件のコメント:

コメントを投稿